WordPress(Cocoon)でインデックスページの各カテゴリのカード表示数変更方法

ブログのインデックスページ(トップページ)の各カテゴリのカード表示数を変えようと思った所Cocoonではどこで設定するのか少し分かりづらかったのでメモとしてこの記事を残しておきます。

インデックスページのカード表示数変更の流れ

1.Cocoon設定のインデックスを開く

WordPressメニューにある「Cocoon設定」をクリック。タブの「インデックス」をクリックしてください。

2.フロントページタイプ(β版)のカテゴリごとを選ぶ

今回はインデックスページのカテゴリ表示数を変えたいので「カテゴリごと」を選びます。
この時に、「「カテゴリごと」表示でカード表示数を変更する場合はこちら」という所をクリックして下さい。

3.表示数を指定する

すると新着エントリーカードとカテゴリーエントリーカードの表示数が変更できるようになるので、ここで表示数を指定します。

最後に保存すれば指定した表示数でカテゴリーカードが表示されるようになります。